2022/5/3 掲載
昨日、ある会員さんのおうちの木(タムシバの枯れ木)に身近なキツツキ「コゲラ」が登場。
観察していたときの「映像」です。
最初に木の高さの半分ぐらいのところに穴を開け出しました。
途中、相方登場するもすぐに「このおうちいやー」と言ったのか?すぐに退散。
その後、その穴の1メートル弱上にもう一つの穴を開けだしました。人が4、5メートルのところでしゃべっていても気にせず必死に穴開け。
頑張りすぎたのか開けた穴に入り頭をだすこと数十分、その後、また穴を大きくしていきました。
再度、さっきの相方?がくるも、またもすぐにどっかへ飛んでいきました。
このコゲラちゃん今日もいたそうです。敷地の主さん、「可愛い~」「名前付けよー」と。
播磨自然高原の楽しみの一コマです。 皆様も色々な「名場面」撮っといてくださいね。そして教えてくださいね。