播磨自然高原自治会ホームページへようこそ!!
-
広報 かみごおり1月号等配付へ
表題の広報誌等をいつもの会員の皆様等へ、順次、配付・郵送しています。 広報誌への折込の内容は、「令和6年分…
-
小寒(23節気1/5~1/19)
あけましておめでとうございます。 皆様、お正月はいかがお過ごしでしたか? ここ高原内は穏やかな元旦を迎えて…
-
冬至(22節気12/21~1/4)
今年の終わりを告げる節気「冬至」となりました。この高原では、ここ数日、冬の雲がどんより、寒さも増してきました…
-
広報 かみごおり12月号等配付へ
表題の広報誌等をいつもの会員の皆様等へ、順次、配付・郵送しています。 回覧として、次の通り「確定申告の日程…
-
大雪(21節気12/7~12/20)
暦の上では「大雪」となりました。冬の気配がますます深まる中、寒さの厳しさが一段と増してくるのを肌で感じていま…
-
小雪(20節気11/22~12/6)
暦の上では「小雪」となりました。「雪」がつくとおり、全国では初雪情報も多くなりました。この高原では、明け…
-
広報 かみごおり11月号等配付へ
表題の広報誌(今回は「議会だより」等あり)はいつもの会員の皆様等へ、順次、配付・郵送しています。 回覧とし…
-
兵庫県知事選挙公報の配付へ
昨日より令和6年11月17日に実施される兵庫県知事選挙の広報紙を会員の皆様へ配付しています。 今後の県政の…
-
立冬(19節気11/7~11/21)
暦の上では「立冬」を迎えることとなりました。この高原では、朝夕、気温が10度を切ることも増えてきています…
-
速 報
-
最高裁が播磨自然高原クラブ前理事長黒兼氏の上告申立てを不受理
-
今年も現る深山クワガタ
今年も網戸にぶつかりながらやってきました、深山くわがた。 今年の来訪者はどちらかといえば、私と同じ年代、老…
-
特殊詐欺などの防犯情報
皆さんいかがお過ごしでしょうか? 朝夕の蝉時雨、夏本番ですね。 播磨自然高原ではこの間の大雨、災害等は発…
-
令和2年7月31日社員総会無効確認訴訟の高裁判決
下記の判決が出ています。
-
播磨自然高原自治会
赤穂郡上郡町メインに備前市三石にも及ぶ広域にわたる自治会組織です。 昭和40年代に開発された播磨自然高原地…
-
霜降(18節気10/23~11/6)
「立冬」前の晩秋を飾る「霜降」の節気となりました。 上記写真は赤穂市東有年のコスモス畑です。結構、至る所で…
何かおすすめの本はありますか ?